嵐山慶子
Monday, March 22, 2010
桜、咲いてるよ!
来週頃でしょね!って同志社のあたりをうろつくと、綺麗ねー、うっとりするようなピンクです。『さくら咲く!』ですな。ほとんどは、来週の日曜日でしょうな。ワクワク!もう、後、何回みれるのでしょうやら。
http://sxc.sakura.ne.jp/oracle.shtml
Saturday, March 20, 2010
“お客様” 患者 生徒 ユーザー クライアント
お金を払う!のが、お客様ですが・・・。患者、学生、クライアント、ユーザーと呼ばれます。需要と供給!立場っていうものでしょうか。お願いされる、依頼される、助けてもらう!っていうことと。買ってやる!ってことの違いでしょうか。ありがたいこと!感謝ってこと。今日はおいしい生ハムにありつけました。アーメン!
sxc.sakura.ne.jp
Wednesday, March 17, 2010
山形屋近くの店にもあったんです!
このお菓子、なんて云いましたっけ!昔からありますよねー。50年ぐらいあるんじゃないかなー?
sxc.sakura.ne.jp
もりもり
地図を見ていると…三宮から元町の、街が、斜めに、傾いています。JR線が縄文時代の“海岸線”だったようです。・・・すると、新神戸から、マ・南に、河を、流し変え、整備は、今も続いています。
http://sxc.sakura.ne.jp/sunmicrosystems.shtml
Friday, March 12, 2010
ピンきり
なにやら・・・『メモリがたりません・・・』とアラートがでてきて、お見積りお願いします~。提出したら、『高いッ!』てな、感じで、他所はやすいぞなもしってコトだそうです。落ち込んじゃいますねー。みなさんは、松・竹・梅、ってどれを選びますか!外車を買っても、マックは買えない!らしい。
http://sxc.sakura.ne.jp/toshiba.shtml
Friday, March 5, 2010
まるちたっち
どうするのかなーって思ってましたら、いきなり、通告もなく、裁判所へ、訴えたそうです。・・・訴えられた方は、ネットの記事で、知ったとか!凄いですねー。まだまだ、他社も、訴えていくつもりだそうです。Nとも丁々発止繰り広げています。法務部も大変ですね。(稼ぎ時!)
http://sxc.sakura.ne.jp/motorola.shtml
Newer Posts
Older Posts
Home